日本広告審査機構(JARO)は10月1日、設立からの50年間に、累計で約26万件の広告に関する苦情が寄せられたと発表した。苦情の受付件数を媒体別で見ると、2019年度にインターネットがテレビを上回り、ここ数年はインターネットとテレビが同水準 ...
QRコードなどを活用して、食品の情報を一般消費者へ提供する仕組みを整備するため、消費者庁は10月1日、食品表示懇談会「食品表示へのデジタルツール活用検討分科会」の初会合を開き、具体策の検討に着手した。今年度内に技術的な課題を解決するための方 ...
楽天ペイメントは10月1日、共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が10周年を迎えることを記念し、特設サイトを公開する。抽選で楽天ポイント(10万ポイント)が当たる「おかげさまで10周年クイズ」などを実施する。 ▽関連記事 ...
auコマース&ライフは9月30日、能登半島豪雨の被災地を支援するため、ふるさと納税サイト「au PAY ふるさと納税」の災害支援寄附窓口で、26日から自治体への支援寄附の受付を開始したと発表した。楽天グループも同日、インターネット募金「楽天 ...
ゴキブリ駆除サービスのウェブサイトで「追加料金一切なし!」「シンプル料金&明朗会計」と表示しながら、不安を煽って追加作業が必要と説明し、高額料金を請求したとして、消費者庁は9月30日、消費者安全法に基づき、一般消費者に向けて注意喚起した。
テクニカルブックが9月27日発表した「2025年ふるさと納税の意識調査」の結果から、2025年10月からのポイント付与禁止に伴って、ふるさと納税サイトの選定で利用者の7割以上がポイント付与を重視してきたが、今後は「返礼品の質」をより重視する ...
改正景品表示法が10月1日に施行される。事業者が自主的に表示を是正する確約手続の導入をはじめ、課徴金制度の見直し、直罰規定の新設など大幅な改正となった。通販各社では、法改正の趣旨とポイントを押さえておくことが重要となる。改正景表法のポイント ...
アイリスグループのアイリスプラザは9月27日、公式通販サイト「アイリスプラザ」にマーケットプレイス機能を導入すると発表した。出店企業の募集を進め、12月初旬の公開を目指す。 ▽関連記事 花王、アイリスオーヤマのアイマスクが意匠権 ...
日本郵便は10月1日から、定形郵便物やレターパックなどの料金を値上げする。デジタル化の普及に伴って郵便物数が減少している一方で、人件費・燃料費などが上昇していることが背景にある。総務省では、25g以下の定形郵便物の上限料金を引き上げるために ...
経済産業省が9月25日発表した「電子商取引に関する市場調査」の結果によると、2023年の国内EC市場規模は、BtoCが前年比9.2%増の24兆8000億円、BtoBが同10.7%増の465兆2000億円にそれぞれ拡大した。EC化率はBtoC ...
スマートフォンのソフトウェアをユーザーが選択しやすい環境を整備するため、公正取引委員会は9月25日、「スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する検討会」を立ち上げ、具体的ルールの検討に着手すると発表した。今年6 ...
今年2月下旬から3月上旬にかけて、全国各地でナンバーワン表示に対する景品表示法に基づく行政処分が行われた。太陽光発電システム機器、海外Wi-Fiレンタル、注文住宅、家庭用蓄電池といった幅広い分野の事業者が対象となり、2023年度にナンバーワ ...